コンテンツへスキップ

カート

カートに商品がありません

【Barcarolle(バルカロール)発売日のお知らせ】

エウロルーチェ2025で発表した松山祥樹氏デザインによる新作ポータブル照明”Barcarolle(バルカロール)をアンビエンテック公式オンラインストア、アンビエンテック ギャラリー各店、一部お取り扱い店にて2025年10月24(金)より発売いたします。






静かな音楽が流れる中、テーブルにはワインか、もしくは熱いコーヒーがあって。

小さな灯りを囲み、親しい友人や家族、恋人といつまでも語らう夜の時間のような。

独りゆっくりと本や音楽の世界に浸りながら、訪れる眠りを待つ時間のような。


今も昔も変わらない、そんな何気ない日常の、ささやかで美しい情景浮が浮かび上がる




Barcarolle とは<舟唄>を意味するピアノのための小曲で、その由来を辿るとヴェネツィアのゴンドラ乗りの唄に行き着きます。そのヴェネツィアの海や運河に映る光の情景をモチーフに、今回オリジナルで新たにプログラムされた光のモードが加わりました。 Barcarolle を複数並べて使うことで、空間の中に、夕暮れの水面に映る街の灯りの煌めきのような情緒的な景色が生まれます。

Barcarolle 60 / Copper   ¥48.400(税込)

歴史的な教会や施設といった建築や、そこにある階段や柱、窓のディテールに見られる装飾的な要素からインスピレーションを受けたモデル。半球型のプリミティブなガラスシェードは、光源からの光と、周囲の空間からの光を受けて、静かで温かみのある光のシルエットを浮かび上がらせます。



Barcarolle 183S , 227M , 265L / Copper  各 ¥39,600(税込)

 古くからヨーロッパに残る美しい街灯や、柱のディティールからインスピレーションを受けたモデル。垂直に伸びる凛とした灯りと、高さの違う3種類のラインナップにより、詩的な雰囲気にも、華やかな雰囲気にも、様々に空間を演出します。※183S、265Lはアンビエンテックギャラリー各店で限定販売となります。

 

 

▼各詳細につきましてproducts】ページへ

https://ambientec.co.jp/pages/barcarolle



 

 

Design by 松山祥樹|Yoshiki Matsuyama

社会や暮らしの営み、自然の美しさといった要素から紡ぐコンテクストを軸に、静かで温かみのある象徴的な造形表現によって、プロダクトデザイン領域を中心とした様々なプロジェクトを手掛ける。生活雑貨などのプロダクトデザイン以外にも、伝統工芸技術の活用や大学との共同による研究プロジェクト、社会課題や環境問題に向けたサステナブルなプロジェクトなど、多様なクライアントにデザインを提供。手掛けたデザインは、個人による実験的な作品も含め、海外ではミラノデザインウィークでの「Spazio Rossana Orlandi」や「SaloneSatellite」など、国内外の様々なデザインイベントで発表を行なっている。これらの活動と並行して、2012年より総合電機メーカーにインハウスデザイナーとして所属。公共機器や家電製品等のインダストリアルデザインから、途上国の暮らしにフォーカスとしたソリューションデザインまで、多様な領域の研究開発に取り組んでいる。富山デザインコンペティション/グランプリ、Lexus Design Award 2014/Winner、GOOD DESIGN AWARDなど受賞多数。法政大学非常勤講師。https://yoshikimatsuyama.com/